on a ~ kick の意味と使い方を覚えよう

初心者へ贈る英会話勉強方法

何かに凝っているという時の英語表現

be on a ~ kick は「~に凝っている、~にはまっている」という意味で使われる慣用句で、「~」には名詞や名詞の役目をする語句が入ります。

kick は日本語で「キック、蹴る」という意味でよく使われますが、「楽しみ、興奮」などの意味も持っています。

どんな時でも a が用いられるので、最初はちょっと違和感があります。

このフレーズで今興味を持っているものを相手に伝えてみましょう。

例文で確認しましょう

A: Do you like animals?
動物は好きなの。

B: Yeah, I'm on a snake kick now.
うん、今蛇にはまっているよ。

kick の前に入る単語は、猫でも犬でも車でも、名詞であれば何でも構いません。

自分の凝っているものに置きかえて言ってみましょう。


A: You know, she's been on a eating kick lately.
あのさ、最近彼女は食べることに凝っているんだよ。

B: Oh, no wonder she's getting fat.
ああ、どうりで太ってきているんだね。

動詞を ing形にして入れることもできます。

しかしその前にもやはり a がつきますよ。

これは interested in という、ありきたりの表現に言い換えることもできます。

I'm very interested in eating.
食べることにとても興味があるんだよね。



この意味で使えるその他のイディオムもいくつかあります。

eat sleep and breathe ~ 「寝てもさめても~ばかりする」という表現も、ネイティブらしい慣用句の一つです。

A: My daughter eats, sleeps and breathes smartphone.
娘は寝ても覚めてもスマホばっかりなんだよね。

B: So does my son. You can't do anything about it.
うちの息子もだよ。困ったもんだよ。

eat, sleep, breathe は「食べて寝て、息をする」ということになりますが、人間が生きて行くための当たり前の動詞を3つ続けて表現しているところが、とても面白い表現だと思います。

これ例文のように、主語が3人称単数の時は、当然にそれぞれの動詞に s が付きますよ。

これが少し短くなった live and beathe という言い方もあるようです。


もっと簡単に into という前置詞を使うだけの表現もあります。

A: Many foreinger seem to be into onsen very much nowdays.
この頃は外国人も温泉にすごくはまっているみたいだよ。

B: They are getting aware of how good it is, I guess.
温泉の良さに気付きいてきたんだじゃないかな。

コンテンツ

ページのトップへ戻る