Were you born in a barn? 意味と使い方

初心者へ贈る英会話勉強方法

行儀が悪いことを注意する時に使う表現

Were you born in a barn? の barn は「家畜小屋、納屋」などの意味があります。

そこでこれを直訳すると「あなたは家畜小屋(納屋)で生まれたのですか。」などとなります。

では、これはどういう意味で使われるのでしょうか。

実は、これは相手の行儀の悪さに対して注意をするような表現なのですが、元は家畜を飼っている小屋の戸は、家畜やその世話をする人が自由に出入りできるように開けっ放しにしている、というところからきている説があります。

つまり「(そういう事をするのは)行儀が悪いよ。」的な感じになるのですが、直訳的な意味で使っても、何か馬鹿にした感じに聞こえますね。

したがって、この慣用句は使う場面をよく考える必要があります。

相手の行儀を注意する表現は他にもくさんありますので、それらのいくつかも併せて紹介しています。

例文で確認

A: Were you guys born in a barn? Talk quitely in the library.
あなたたち行儀が悪いわよ。図書館では静かに話しなさい。

B: What? Are you my mom or something? Beat it!
なんだって?あんたは俺の母ちゃんかなんかか?あっちへ行け!

図書館で大きな声で話をしている人に対して注意をしている状況ですが、相手がこんな感じで歯向ってくることもあるので、言葉は相手を見て選びましょう。

beat it は面倒な相手や嫌な相手を追い払う時などの口語表現です。


行儀を注意する表現には behave oneself というのもあります。

A: Behave yourself, Tom. Stop shaking your legs.
行儀良くしなさい、トム。貧乏ゆすりはダメよ。

B: Sorry, mom. But they shake autonomously.
ごめんね、お母さん。でも勝手に足が揺れるんだよ。

「貧乏ゆすり」は日本特有の言い方なので poor shaking みたいに言ってももちろん通用しません。

最近では、貧乏ゆすりは足の血流に良いというようなことが言われていますが、公の場でやるのは、やはり見た目があまり良くないでしょうね。


「言動に気を付ける」という言い方に mind one's p's and q's という言い方もあります。

A: You should mind your p's and q's especially when talking to elders and betters.
特に目上の人と話をする時は言葉に注意しない

B: I know, but my boss always using swear words. I can't stand his way of speaking.
分かってるよ。でも僕の上司はいつも汚い言葉を使っているんだ。あの話し方には我慢ならないんだ。

この表現の中の p's と q's には諸説あるようで、その一つには、昔の活版印刷では p と q を取り違うことがよくあったので気を付けよう、というところから始まったというものがあります。

このアポストロフィを取って Ps and Qs と大文字にしたりすることもあります。
elders and betters は、elders だけでも大丈夫です。

swearword(s) と一語にすることもあります。


上の表現は mind one's manners とすることでよく意味が分かると思います。

A: My mom is always telling me to mind my manners in public.
お母さんはいつも僕に人前では行儀よくするように言うんだよ。

B: But I often see her chattering away with her friends loudly without thinking about people around them.
でも、君のお母さんは、周りにいる人のことを考えずに友達とペチャクチャしゃべっているのをよく見るよ。

manner は「行儀」という意味で使う場合、通常複数形にします。

コンテンツ

ページのトップへ戻る