get fresh with の意味と使い方

初心者へ贈る英会話勉強方法

厚かましい態度などを表現する英語慣用句

get fresh with という語句の中の fresh は、「新鮮な」という意味ではよく知られていると思います。

ところが、これには口語的に「なれなれしい、生意気な」などの意味があります。

こういうのがあると、英語ってとても厄介な感じがしますよね。

でも、それが逆に面白かったりします。

それでは、例文で使い方を見ながら覚えていきましょう。。

例文で確認しましょう

A: Kathy is really gorgeous. I'm going to buy her flowers.
キャシーって本当に素敵だよね。彼女に花を買ってあげようと思ってるんだ。

B: You shouldn't get fresh with her. She doesn't like such an cheesy thing.
彼女にはなれなれしくしない方が良いよ。そんな臭い芝居は好きじゃないからね。

cheesy は cheese「チーズ」の形容詞形で、臭いがあることから「臭い」とかに訳せます。


A: My son is starting to get fresh with me these days. How should I handle with him?
息子は最近生意気になってきているんだよね。どう対応したいいのやら。

B: I'm sure he's going through a difficult stage.
きっと、反抗期に入ってきているんだよ。

この例文で「なれなれしい」と訳すのは全体的に合わないので、ここは「生意気な」という感じになるのが適切ですね。

「反抗期」は難しい単語だと rebellious stage/period/age とも言います。

「生意気な」の意味を持つ単語には、他に cocky や cheeky などたくさんあります。


◆ get の代わりにbe動詞が使えることもよくあります。

A: The guy was so fresh with me that I turned down his offer.
そいつはあまりにもなれなれしかったから申し出を断ったんだよ。

B: You were right about that. He is a notorious con artist.
君は正解だよ。奴は名うての詐欺師だからね。

notorious 悪名高い

con artist 「詐欺師」という意味で、con は cofidence「信頼、信頼」の略なのですが、これには「ずうずうしさ」というような意味もあるようです。

今回の慣用句と少しかぶっているので使ってみました。

コンテンツ

ページのトップへ戻る