ゆるキャラ 英語で説明 日常英会話例文集30

初心者へ贈る英会話勉強方法

英会話練習文30

そのゆるキャラのおもちゃはどこで売っているの。

レベル1

ゆるキャラという言葉は、当然にまだ英語ではそのまま使っても通じないので、それに近い語句を考える必要があります。

今の時点では mascot character(マスコット・キャラクター)という言葉で表せるようです。character は省略することも出来るでしょう。

それでは、とりあえず例題を英文にしてみましょう。

■ Where the mascot character toy is selling?

これで何となくうまく言えているような気もしますが、少し通じにくそうです。

日本語から考えると、「ゆるキャラのおもちゃ」が主語になっている感じですが、これでは、そのおもちゃ自体が物を売っているというような形になってしまいますよ。


レベル2
■Where is selling the mascot toy?

これならどうでしょうか。

この場合は、where が主語になって「どこが売っていますか」といった感じになっていますが、where がこのような形で主語になるようなことはありません。

例えば「どこがおもしろいの。」という日本語を英語にする場合 Where is funny? とは言わず、 What is funny? のように What が主語になったりします。

それから「売っていますか」が is selling になっていますが、この場合、進行形の形にするのも少し問題があります。

これも、日本語と英語の違いに注意しなければならない部分です。



レベル3
英語には日本語では到底思い付かないものが主語になることがよくります。

そこで、「どこで売っているか」というような聞き方をする時に、場所がはっきりしない場合は you を主語にして次のように言うことがあります。

■ Where do you sell the mascot toy?

したがって、この場合にの you には「あなた」というような意味はありません。

また、進行形になっていた部分も現在形にします。これは、今の特別な状態を表すのではなく、日常的に行っている事などを表す場合の基本的な言い方です。

もしくは、「どこで売っているか」というのを「どこで買えるか」と日本語を訳し変えて次のように言うこともよくあります。

■ Where can I buy the mascot toy?

この場合は当然に I が主語になっているので、I は「私」の意味です。

ところで「ゆるキャラのおもちゃ」は a/the toy of the mascot character とすることも出来ます。

You can buy a toy of the mascot character everywhere in Japan.
「そのゆるキャラのおもちゃは日本中のどこでも買えるよ。」

コンテンツ

ページのトップへ戻る